内藤和江 KAZUE NAITO
身体の使い方を細かく指導いたします。その意識が目覚めはじめると、身体が変わっていくのが分かります。
大きなイメージにむかって、さあ踊り始めましょう。
草月ホールにて「二重奏」、キッドアイラックホールにて「仮面」発表。
北京国立バレエ学校表敬訪問、ニューヨーク・ジャパン・フェスティバル、サンフランシスコ・アウトドア・ダンスフェスティバル参加。
「幻月-Into the Moon Light」発表。
ミュジカトル「パタトンおじさん」(原作ときありえ)の振付、ダンス担当。
俳優座劇場にて「Twelve Moons」発表。
スタジオでは、海外から先生を招いてのダンス指導にも力を入れています。
折原美樹先生によるグラハム・テクニッククラス、メアリー佐野先生によるイサドラ・ダンカンダンスのクラスなど多くの先生方の指導を得ながら、モダンダンスの普及につとめています。
長澤彩香 AYAKA NAGASAWA
4歳から内藤和江先生の元でモダンダンスを始め、一般クラスからグラハムテクニックを学ぶ。
平成25年日本女子体育大学舞踊学専攻卒業。同年9月、NYへ一ヶ月間のダンス留学。
グラハムテクニックは私のような元々身体が硬い人でも、自由に動けるようになっていくテクニックだと感じます。
クラスではNYで学んだ事を生かし、本場の空気を少しでも伝えられるよう努力しています。
折原美樹 MIKI ORIHARA
マーサ・グラハム舞踊団プリンシパル
文化学院卒業後NYにわたり、ジョフリーバレエ学校、アルビン・エイリー・アメリカン・ダンスセンター、マーサ・グラハム舞踊学校に学ぶ。1983年マーサ・グラハム・アンサンブル結成メンバーとなり、87年同舞踊団に正式入団。現在、プリンシバルダンサー。舞踊団活動の他、97~98ブロードウェイ「王様と私」に出演。バグリジ・フォーマン・ダンス、作曲家野澤美香とのユニット LOTUS,LOTUS、I.C.EPROJECT の活動も行う。グラハムテクニックにおいては、グラハム本人、ユリコ、ソフィー・マスローといった教師に学び、マーサ・グラハム・スクール、エイリー・ダンス、ペリダンスのファキュリティー他、アメリカ各地の大学、日本などでワークショップを開催。01年より新国立劇場バレエ研修所にてコンテンポラリー・ダンス特別講師を務める。
メアリー佐野 MARY SANO
イサドラ・ダンカン舞踊3代目継承者
サンフランシスコ在住のダンカン・ダンサーであり、ダンカン舞踊3代目継承者・指導者。ダンカン舞踊界の重鎮ミニヨン・ガーランド女史の愛弟子であり、1985年より在米、1991年にミルズ大学舞踊学科修士号を取得、1997年にはイサドラの生誕地であるサンフランシスコにMary Sano Studio of Duncan Dancing(ダンカン・ダンス・スタジオ)を設立。ダンカン舞踊の普及に加え独自の舞踊芸術を展開し、創作活動を行う。アメリカを活動の中心とし、日本やヨーロッパでも活躍中。
浅川高子 TAKAKO ASAKAWA
在ニューヨーク、マーサグラハム舞踊団のトップダンサー。
アメリカ各地、ヨーロッパ各地にて舞台・TV・映画に活躍、絶賛を浴びる。
ジュリアード音楽学校・ロンドン現代舞踊学校・ハーバード大学・フィラデルフィア芸術大学・コネティカット大学・オクラホマ大学・メイキシコ大学・その他で、大学修士課程を教授。振付、演出。1975年、世界の第一線、各界最高の女性に贈られる「スペシャリー・ウェメン・アワード」を受賞。1988年秋、アルビンエイリー・ダンスカンパニーの振付を依頼される。英国・ロイヤルオペラ座(コベントガーデン)及び、パリ・オペラ座で踊る。1994年、ロシア、パリオペラ座で出演、指導。1995年、東京・福岡にてグラハム・カンパニーのトップダンサーとして日本公演に参加。ホンコン・アカデミー、テキサス大学、サウザンメソジスト大学にて教授。1999年よりアメリカンバレエシアター(ABT)で出演、指導。
Benny Fung
香港アカデミー・オブ・パフォーミングアーツでダンスを学び17才で渡米、カリフォルニアのパサデナダンスシアターの団員となる。
その後カリフォルニア・インスティテュート・オブ・アーツを卒業。パサデナダンスシアターではソリストになる。
現在アリゾナ大学でダンスと振付を学ぶ。
2011年ダンス・アンダースターズ・コレオグラフィーフェスティバルで振付作品“What I can not say”が入選。自身のダンスプロジェクトBeDance Project を発足。ダンサー、振付活動の他、バレエ、モダンの教師、中国でシャオロン・マーシャル・アーツのインターナショナルツアーのパフォーマンスディレクターを務める。
Facebook http://www.facebook.com/bennyf1
内藤和江モダンダンス・バレエスタジオ
主宰 内藤和江
〒182-0026
東京都調布市小島町1-5-6 アールアンドエスビル B1
TEL : 090-4052-9683
E-mail: kazuedance@gmail.com
※K's DANCE ART STUDIO(レンタルスタジオ)も同所