講師紹介


内藤和江 KAZUE NAITO

 

 

グラハムテクニックをアキコカンダ・木村百合子(マーサグラハムダンスカンパニー元プリンシパル)、バレエを余芳美・橋浦勇・鈴木江美、ピラティステクニックをMarie - Jose Blom、胴体論を伊藤昇に師事

 

・スタジオにて国内外からお招きした講師の方々、木村百合子(マーサグラハムダンスカンパニー元プリンシパル)・浅川高子(マーサグラハムダンスカンパニー元プリンシパル)・折原美紀(マーサグラハムダンスカンパニー元プリンシパル)・メアリー佐野(イサドラダンカン舞踊3代目継承者)・Benny Fung(香港にて活動)

 

・草月ホールにて「二重奏」、キッドアイラックホールにて「仮面」発表

・北京国立バレエ学校表敬訪問

・ニューヨーク・ジャパン・フェスティバル。サンフランシスコ・アウトドア・ダンスフェスティバル参加

・その他長年活動させて頂いた舞台、世界舞踊祭。児童舞踊協会による東京新聞主催の児童舞踊合同公演。俳優座劇場でのFREE PACKAGE。調布フィーリングアーツ。スタジオ発表会を調布グリーンホーム大ホールにて開催

 

・書籍「世界のダンスII 」にて私のグラハムテクニックとの出会い、コントラクションとリリース、明日の私のダンス、執筆

 

・バレエスタジオGEM・ささきえつこバレエアカデミーにてグラハムテクニックの指導を行う

 

木村百合子先生の教え「グラハムテクニックは意識とイメージのダンス」を軸として長年グラハムテクニックの指導にあたり、グラハムテクニックの普及に努める


これまで海外からお招きした講師の方々

折原美樹 MIKI ORIHARA

マーサ・グラハム舞踊団プリンシパル

 

文化学院卒業後NYにわたり、ジョフリーバレエ学校、アルビン・エイリー・アメリカン・ダンスセンター、マーサ・グラハム舞踊学校に学ぶ。1983年マーサ・グラハム・アンサンブル結成メンバーとなり、87年同舞踊団に正式入団。現在、プリンシバルダンサー。舞踊団活動の他、97~98ブロードウェイ「王様と私」に出演。バグリジ・フォーマン・ダンス、作曲家野澤美香とのユニット LOTUS,LOTUS、I.C.EPROJECT の活動も行う。グラハムテクニックにおいては、グラハム本人、ユリコ、ソフィー・マスローといった教師に学び、マーサ・グラハム・スクール、エイリー・ダンス、ペリダンスのファキュリティー他、アメリカ各地の大学、日本などでワークショップを開催。01年より新国立劇場バレエ研修所にてコンテンポラリー・ダンス特別講師を務める。

メアリー佐野 MARY SANO

イサドラ・ダンカン舞踊3代目継承者

サンフランシスコ在住のダンカン・ダンサーであり、ダンカン舞踊3代目継承者・指導者。ダンカン舞踊界の重鎮ミニヨン・ガーランド女史の愛弟子であり、1985年より在米、1991年にミルズ大学舞踊学科修士号を取得、1997年にはイサドラの生誕地であるサンフランシスコにMary Sano Studio of Duncan Dancing(ダンカン・ダンス・スタジオ)を設立。ダンカン舞踊の普及に加え独自の舞踊芸術を展開し、創作活動を行う。アメリカを活動の中心とし、日本やヨーロッパでも活躍中。

>> HPはこちら

浅川高子 TAKAKO ASAKAWA

在ニューヨーク、マーサグラハム舞踊団のトップダンサー。

アメリカ各地、ヨーロッパ各地にて舞台・TV・映画に活躍、絶賛を浴びる。

ジュリアード音楽学校・ロンドン現代舞踊学校・ハーバード大学・フィラデルフィア芸術大学・コネティカット大学・オクラホマ大学・メイキシコ大学・その他で、大学修士課程を教授。振付、演出。1975年、世界の第一線、各界最高の女性に贈られる「スペシャリー・ウェメン・アワード」を受賞。1988年秋、アルビンエイリー・ダンスカンパニーの振付を依頼される。英国・ロイヤルオペラ座(コベントガーデン)及び、パリ・オペラ座で踊る。1994年、ロシア、パリオペラ座で出演、指導。1995年、東京・福岡にてグラハム・カンパニーのトップダンサーとして日本公演に参加。ホンコン・アカデミー、テキサス大学、サウザンメソジスト大学にて教授。1999年よりアメリカンバレエシアター(ABT)で出演、指導。

 

Benny Fung

 

香港アカデミー・オブ・パフォーミングアーツでダンスを学び17才で渡米、カリフォルニアのパサデナダンスシアターの団員となる。

その後カリフォルニア・インスティテュート・オブ・アーツを卒業。パサデナダンスシアターではソリストになる。

現在アリゾナ大学でダンスと振付を学ぶ。

2011年ダンス・アンダースターズ・コレオグラフィーフェスティバルで振付作品“What I can not say”が入選。自身のダンスプロジェクトBeDance Project を発足。ダンサー、振付活動の他、バレエ、モダンの教師、中国でシャオロン・マーシャル・アーツのインターナショナルツアーのパフォーマンスディレクターを務める。

 

Facebook http://www.facebook.com/bennyf1